目立たない矯正として人気のインビザラインですが、「矯正治療で抜歯することがある」と聞いて、不安な方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで今回は、インビザライン矯正では抜歯が必要なのかどうかや、矯正治療で抜歯を行うメリットについて解説をし
ます。
インビザライン矯正では、抜歯が必要なケースと、しなくても良いケースがあります。一般的には、重度な(歯の乱れが大きい)症例では抜歯が必要になるケースが多く、比較的軽度な(歯の乱れが小さい)症例では抜歯が不要なことが多いとされます。
また、患者様が希望される矯正の内容や仕上がりによっても、抜歯する方がより効果的であると診断される場合があり
ます。
Contents
インビザラインは抜歯矯正には不向き?
そもそもインビザライン(マウスピース矯正)は、ワイヤー矯正と比べて歯を大きく移動させなければならない症例には不向きとされます。抜歯をすれば、そのぶん歯を大きく移動させる必要があるため、可能なかぎり抜歯をしない治療が望まれ
ます。
当院では、矯正専門ドクターによる精密な診査と診断を行い、抜歯を行う必要性や有効性についてしっかりと検討します。患者様の気持ちに寄り添いながら事前に相談しておりますので、どうぞご安心くだ
さい。
インビザライン矯正で抜歯が必要なケースとは
インビザライン矯正では抜歯をしないで矯正が可能なケースも多くありますが、抜歯をすることでより効果的に歯並びを改善できると判断される場合、抜歯ありの矯正治療をご提案させていただくことがあります。
以下、インビザライン矯正で抜歯が必要な例となります。
- 悪影響のある親知らず
- 重度の出っ歯
- 重度の叢生(そうせい)
親知らずが歯並びに悪い影響を及ぼしている場合、親知らずの抜歯が必要です。矯正後の後戻り予防として行うこともあります。また、歯を後方へ移動するために親知らずの抜歯が必要になるケースがあり
ます。
出っ歯(でっぱ)の症状が大きい場合、抜歯が有効なケースが多々あります。
見た目や噛み合わせに影響の少ない歯を抜くことでスペースを作り、矯正治療で前歯を少しずつ後方に下げる必要があります。基本的には前歯から4番目か5番目の歯(小臼歯)が抜歯の適応となります。
叢生(そうせい)とは、八重歯など歯が重なり合って生えておりデコボコの状態の歯並びです。
軽度の叢生であれば抜歯せずに矯正可能ですが、デコボコの状態が大きい場合は歯を並べるスペースを確保するために小臼歯の抜歯が必要となり
ます。
インビザライン矯正で抜歯が不要なケース
(抜歯以外の方法)
インビザライン矯正では、歯がキレイに歯列におさまるスペースを確保できる場合には、基本的に抜歯なしの矯正治療を行うことができます。
また、そのままではスペースが確保できない場合でも、歯列の状態によっては以下のような方法で抜歯が不要なケースもあり
ます。
抜歯以外のスペース
確保の方法
- 歯を軽く削る(IPR)
- 歯列の幅を拡張する
- 奥歯を後方に動かす
歯と歯の間を軽く削り、スペースを作るIPR(ストリッピング、ディスキング)という処置を行います。削るのは歯の表面のエナメル質(1.5〜2mm程度)のため、痛みを感じることはありません。
インビザラインは歯に力を加えることで、ある程度の側方拡大が可能です。歯列を全体的に外側へと広げていくことで一定のスペースを確保し、抜歯をしなくて済む場合があります。
インビザラインは歯列を奥に動かすことも可能です。歯列の状態によっては奥歯を後ろに動かすことで抜歯なしで矯正に必要なスペースを作り出せる場合があります。
インビザライン抜歯
矯正のメリット・
デメリット
インビザライン矯正抜歯
ありのメリット
「歯を抜く」というと不安なイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、矯正治療では抜歯をしてから行うことで、以下のようなメリットが得られやすくなります。
- 確実な矯正が可能になる
- 口元のバランスが整う
- 親知らずがキレイに生えてくることも
抜歯を通して歯の数を減らすことで、歯列に空間が生まれ、余裕を持って歯をキレイに並べやすくなります。矯正の確実性を高める上で、抜歯は有効な手段となります。
顎に十分な空間のない方が抜歯をせず治療すると、前歯が前方に押し出され、横顔の審美性を低下させるリスクがあり
ます。
抜歯をして歯列に空間を作ることで、前歯が飛び出すリスクも減少し、口元のバランスが整いやすくなるでしょう。
抜歯をしてスペースを作ることで、親知らずが正常な形で生えてくる可能性が高まります。親知らずがキレイに生えると、口臭や虫歯など健康面の予防にもつながります。
インビザライン矯正抜歯ありのデメリット
- 治療期間が長くなる
- 隙間が残る可能性がある
- 抜歯に精神的な負担がある
- 抜歯後に痛みを感じる場合がある
- 抜歯の費用がかかる
矯正治療では抜歯をすることで様々なメリットがある一方、上記のようなデメリットも挙げられます。
事前に矯正医としっかりと相談し、ご自身の希望や抜歯を併用するメリット・デメリットを十分に踏まえて納得できる治療を選択することが大切です。
抜歯にかかる
費用相場
抜歯にかかる費用は、歯1本あたり5,000〜1万円程度です。歯列矯正のために実施する抜歯は自由診療となるため、保険は適用されません。
ただし、場合によっては保険が適用されるケースもあります。例としては、親知らずが虫歯や歯周病を引き起こしており、抜歯を行わなければ健康に被害が出るような場合が挙げられるでしょう。
インビザライン矯正の抜歯が心配な方へ
(初診無料相談のご案内)
当院では、患者様のお悩みの解決につながればと考え「矯正無料相談」を実施しております。プライバシーにも配慮した完全個室・カウンセリングルームを完備し、患者様のお口の悩みやご要望について丁寧にお応えしております。
むりに治療を勧めたり、ご納得いただかないまま治療を開始することは一切ございません。治療前の検査もしっかりと行い、もしリスクがある場合はカウンセリングで包み隠さずお伝えしております。
「自分は抜歯が必要か知りたい」、「抜歯しないで矯正したい」などお考えの方は、まずは遠慮なく私たちにご相談いただければと思います。
歯並びシミュレーションしてみませんか?(無料)
当院では、最新の光学3DスキャナーiTero(アイテロ)を導入しています。アイテロとは、3D光学カメラでお口の中をスキャンし、PC上でそのデータがすぐに再現されるものです。
アイテロを使用することで、患者様に現在の歯並びの状態だけではなく、矯正で歯並びをキレイにした後どのようになるかのイメージを事前にシミュレーション(3Dモデル画像で確認)することもできます。
「矯正した後の結果をイメージできず、治療に踏み切れなかった」といった方も、ぜひ一度お気軽にいらしてくだ
さい。