【マウスピース矯正】死にそうなほど痛いときの対処法|痛みの原因も解説

マウスピース矯正中に「死にそうなほど痛い」「痛くて眠れない」と感じることがあります。いくら治療のためとはいえ、できれば痛みを感じずに過ごしたいと考える方がほとんどでしょう。

今すぐどうにかしたいのに、痛みの原因がわからないと、対策も取れず困っている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、マウスピース矯正が死ぬほど痛いときの対処法について解説します。痛みが出る原因もあわせて解説するので、痛みでお困りの方はぜひ参考にしてください。

マウスピース矯正が痛いと感じる際の対処法

虫眼鏡と治療器具
マウスピース矯正中に強い痛みを感じると、日常生活に支障が出ることもあるでしょう。痛みが続くことでストレスを感じ、マウスピース矯正を途中で辞めてしまう方もいるかもしれません。

 

  • マウスピースを一時的に外す
  • 痛み止めを服用する
  • 炎症を冷やす
  • マウスピースの形を整える
  • 食事に気を付ける

 

では、それぞれの方法を早速見ていきましょう。

①マウスピースを一時的に外す

マウスピースが当たって痛い場合は、一時的に外して様子を見ましょう。新しいマウスピースへ交換した直後は痛みがでやすいため、一時的に外すことで痛みが和らぐことがあります。ただし、あまりにも長時間外していると、歯に矯正力がかからなくなります。マウスピースの装着時間によって効果が大きく異なるため、取り外す時間には注意が必要です。痛みが落ち着いたら、様子を見ながら装着することを忘れてはなりません。

②痛み止めを服用する

どうしても耐えられない痛みが続く場合は、痛み止めを服用しましょう。痛みを緩和するためにマウスピースを取り外していると、歯に矯正力がかからず治療に支障が出ることがあります。できるだけスムーズに治療を進めるためにも、痛み止めを服用することもひとつの手段です。しかし、痛み止めの成分によっては、治療計画に乱れを引き起こす可能性があります。長期的な服用はおすすめしません。服用する前に、歯科医師に相談しておくと安心でしょう。

③炎症を冷やす

とくに痛みが強い箇所がある場合、氷や保冷剤で患部を冷やしましょう。矯正治療は、歯周組織の炎症を利用した治療です。そのため、歯が積極的に動いている期間は、炎症を起こしていることになります。運動したあとやお風呂上りなど、身体が温まって血流がよくなると、痛みが増すこともあります。ほてっている部分を冷やすことで炎症がおさまり、痛みの緩和にもつながるでしょう。

④マウスピースの形を整える

マウスピースの縁が当たって痛い場合は、少しだけ削って形を整える方法があります。自宅にある爪を整えるやすりなどを使用するとよいでしょう。念のため、削る前に電話などでかかりつけの歯科医師に相談しておくと安心です。また、マウスピース全体が当たって痛みが出ている場合は、自分で削ると形が変わりすぎる恐れがあるため、歯科医院で調整してもらうことをおすすめします。

⑤食事に気を付ける

痛みが出ている期間は、柔らかいものを中心とした食事を意識しましょう。歯列矯正中は歯周組織が敏感になっているため、食事中に痛みが増してくるケースもあります。新しいマウスピースへ交換した直後は痛みを感じやすいため、おかゆやリゾット、煮込みうどん、茶わん蒸し、ヨーグルトなど、食べやすい物を選ぶようにしましょう。反対に、繊維性の多い野菜やお肉は噛むときに痛みが出て、噛み切れないことがあります。痛みの様子を見ながら徐々に食事内容を変更するとよいでしょう。

【注意】歯科医師に相談するのがベスト

口の中をチェックする衛生士
ここまで紹介した対処法は「死にそうなほど痛みが強い」場合の、応急処置程度にとどまります。根本的な解決法ではありません。「不安を覚えるほどの痛みが続く」などの場合は、装置が合っていないことも考えられます。痛みが引かないときは、歯科医師に相談して確認してもらうようにしましょう。

また、痛みの程度には個人差がありますが、子どもの矯正では3日ほど、成人の矯正では1週間ほど痛みが持続します。それ以降は、徐々に軽快していくことが多いので、受診するタイミングの参考にしてください。

マウスピース矯正が痛いと感じる原因

透明のマウスピース
歯列矯正中に感じる痛みはひとつではなく、その原因にはいくつかの種類があります。痛みの原因によって対処法が異なるため、現在の痛みがどのような原因によるものなのか、一度確認してみましょう。ただし、すべて自己判断してしまわず、歯科医師に相談することも大切です。

痛みを感じる原因は、主に以下の3つです。

 

  • 歯が動いているから
  • 装置が口内に当たっているから
  • 虫歯があるから

 

では、それぞれの原因を詳しく解説します。

歯が動いているから

歯列矯正中に感じる痛みに多いのは、歯を動かしていることによる痛みです。痛みの感じ方や程度には個人差がありますが、「眠れないほど痛い」「歯と歯が当たるだけでも痛い」など強い痛みを感じることもあるでしょう。マウスピース矯正に限らず、歯の周辺組織が吸収と再生を繰り返しながら硬い骨のなかで歯を移動させます。しかし、この痛みは歯の動きだしにもっとも痛むといわれており、時間が経つと自然と軽快することがほとんどです。

装置が口内に当たっているから

マウスピース矯正中は、食事と歯磨き以外の時間はマウスピースを装着しています。装置が粘膜に触れる時間が長いため、どうしても痛みや違和感を覚えることがあるでしょう。なかでも、マウスピースの縁が歯茎に当たる痛みは、様子を見ても軽快しないケースがあります。そのまま我慢して装着を続けると、歯茎から出血したり炎症が起きたりする恐れもあるでしょう。マウスピース矯正中に歯ではなく歯茎や粘膜に痛みを覚える場合は、歯科医師に相談して調整してもらいましょう。

虫歯があるから

マウスピース矯正をしていると、虫歯や歯周病リスクが高まります。ワイヤー矯正に比べると清掃性は高いですが、十分な歯磨きを行わずマウスピースの装着を続けていると、当然虫歯になってしまいます。歯を動かしている期間が過ぎても痛みが続く場合や、冷たいものがしみるなどの症状がある場合は、虫歯による痛みが疑われます。虫歯が大きくなってから治療を受けると、被せ物や詰め物で歯の形が変わり、マウスピースを再製しなくてはならないケースもあります。できるだけ早めに相談して、適切な治療を受けましょう。

まとめ

マウスピース矯正中の痛みの対処法について解説しました。硬い顎の骨のなかで歯を動かしていくため、まったくの無痛で治療を進めることは難しいですが、適切な処置をほどこせば快適に過ごせることもあります。どうしても痛みが強い場合や、痛みに不安を覚える場合は、遠慮なくかかりつけの歯科医院へ相談しましょう。また、痛みに敏感で治療に苦痛を覚える場合は、治療計画を変更する方法もあります。

表参道AK歯科・矯正歯科では歯並びや噛み合わせだけでなく、口元・筋肉・顔貌のバランスを総合的に診査をし、一人一人に合う治療を提案しています。治療内容や治療期間、費用、痛みなどさまざまな不安を感じている患者さまへの配慮を徹底し、安心して通院いただける医院を目指しております。単なる治療ではない「美」を追求したい方は、表参道AK歯科・矯正歯科へお気軽にご相談ください。

関連記事

表参道の矯正歯科|表参道AK歯科・矯正歯科

日付:  

審美歯科

治療内容口元に「美しさ」をプラスする治療
費用¥55,000〜¥165,000(税込)
治療後のリスクセラミックの破折、色調の再現に限界があります

インプラント

治療内容欠損部分に人工歯を取り付ける治療
費用1歯あたり ¥280,000〜¥425,000(税込)
治療後のリスクインプラント周囲炎の可能性があるためメンテナンスが必要

ホワイトニング

治療内容気になる歯の着色を白くする治療
費用¥24,000〜¥48,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻り・知覚過敏になる可能性があります

矯正歯科

治療内容歯並びをよくする治療
費用110,000〜¥1,320,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻りが考えられます

ガミースマイル

治療内容歯茎のラインをきれいに整える治療
費用¥16,500〜¥275,000(税込)
治療後のリスク疼痛・出血などを生じる事があります

重度歯周病

治療内容再生療法をはじめ、清掃性の向上のための治療
費用¥27,500~¥77,000(税込)
治療後のリスク疼痛などを生じる事があります

入れ歯

治療内容失った歯を人工歯で補う治療
費用¥110,000~¥495,000(税込)
治療後のリスク疼痛・違和感などを生じる事があります