大人・子どもの歯列矯正にかかる費用相場は?金額の内訳や安く抑える方法も紹介

執筆者情報:小室 敦

大人・子どもの歯列矯正にかかる費用相場は?金額の内訳や安く抑える方法も紹介

歯列矯正に興味を持っているものの、治療費が気になって歯科医院に足を運べない方も多いはずです。そこで本記事では、歯列矯正にかかる費用相場を大人・子どもに分けてくわしく解説します。費用の内訳や、費用を安く抑える方法もあわせてご確認ください。

歯列矯正にかかる費用相場

歯列矯正にかかる費用の相場は、治療の内容に応じて以下のとおりです。

 

【歯列矯正にかかる費用相場】

治療の種類 費用相場
表側矯正 50~100万円
裏側矯正 80~150万円
マウスピース矯正 30~90万円

 

治療する範囲などにより、費用相場が前後します。

子どもの歯列矯正にかかる費用相場

子どもの歯列矯正(小児矯正)は、治療する期間により費用相場が異なります。

 

【子どもの歯列矯正にかかる費用相場】

治療の種類 費用相場
1期治療 10~50万円
2期治療 15~60万円

 

1期治療は永久歯が生えそろう前に行う矯正で、2期治療では大人と同じように永久歯を移動させるための矯正です。1期・2期両方の治療が必要な場合もあります。

歯列矯正にかかる費用の内訳

歯列矯正にかかる費用の内訳を見ていきましょう。

 

<歯列矯正にかかる費用の内訳>

  • 診断費用(治療前)
  • カウンセリング費用(治療前)
  • 矯正装置費用(治療中)
  • 矯正装置調整費用(治療中)
  • 保定装置費用(治療後)
  • 保定観察費用(治療後)

 

それぞれどのような費用なのか、治療内容と相場をくわしく解説します。

診断費用(治療前)

レントゲンなどを使って歯や顎の状態を確認する際に必要で、費用は無料~6万円前後です。

正確な歯列矯正を行うためには、歯の位置や骨格を正しく把握しなければなりません。また、虫歯や歯周病がある場合はあらかじめ治療が必要となるため、口腔内の全体的な診断が必要です。無料で診断する歯科医院が多いものの、診断費用を請求する歯科医院もあるため注意しましょう。

カウンセリング費用(治療前)

カウンセリング費用
先述した診断結果を元にして行うカウンセリング費用は、無料~5,000円が相場です。

カウンセリングでは、歯の状態や治療計画、治療費などに関する説明が行われます。完了後の歯並びや顔の形でイメージの相違が起こらないように、納得いくまで主治医と話し合いましょう。

矯正装置費用(治療中)

矯正装置の製作にかかる費用で、金額の相場は10~150万円と幅が広くなります。

治療の範囲が広ければ広いほど高額な矯正装置費用がかかります。また、矯正装置が破損した場合などには、追加の矯正装置費用がかかる場合があるため要注意です。費用を抑えたい場合は、ごく一部の矯正で治療が完了する「部分矯正」の利用も検討しましょう。

矯正装置調整費用(治療中)

歯の動き方にあわせて矯正装置を微調整する費用で、相場は1回あたり3,000~1万円前後です。

矯正治療中は定期的に歯科医院に通い、経過観察を受けることになります。その際、思うように歯が動いていない場合などには調整が必要です。歯科医院によっては基本の矯正治療費に含まれることもあるため、カウンセリングの際に確認しましょう。

保定装置費用(治療後)

保定装置(リテーナー)を作成するための費用で、相場は無料~6万円前後です。

保定装置は、歯列矯正完了後に歯が元の位置に動く「後戻り」を防ぐために使います。費用は基本の歯列矯正費に含まれるケースが目立ちますが、有料の場合は6万円前後が相場です。また、破損・紛失により作り直す場合は、保定装置費用が無料な歯科医院でも追加料金を請求することが一般的です。

保定観察費用(治療後)

保定がうまく進んでいるかを観察する費用で、相場は1回あたり無料~5,000円前後です。

保定装置の装着後、後戻りなどの問題が起きていないかどうかを定期的に観察します。費用は基本の費用に含まれることもありますが、有料の場合は1回5,000円前後です。保定装置を指示どおりに使わなかった場合、観察や治療の回数が増え、費用も高くなるため注意しましょう。

歯列矯正にかかる費用の支払い方法

歯列矯正にかかる費用の支払い方法は、主に以下の2種類です。

 

<歯列矯正にかかる費用の支払い方法>

  • トータルフィー制
  • 処置別支払い制

 

それぞれの特徴を解説するので、利用しやすい支払い方法を見つけましょう。

トータルフィー制

トータルフィー制(総額固定料金制)は、診断費用から保定観察費用まで、治療にかかる総額が提示される支払い方法です。最初に提示された費用以上の料金は原則として請求されません。「後から法外な料金を請求されそうで怖い」といった方におすすめです。ただし、一括での支払いが必要になることには注意しましょう。

処置別支払い制

処置別支払い制は、治療の内容に応じて通院の度に費用を支払う方法です。矯正装置費用が必要な治療では高額な請求が予想されますが、1回あたりの治療費を抑えやすいことがメリットです。ただし、矯正装置調整費用や保定観察費用が都度かかるため、治療期間が長引くとトータルの治療費が増える可能性があります。

歯列矯正にかかる費用は保険適用される?

結論として、歯列矯正にかかる費用の保険適用は原則不可能です。先天的な異常による不正咬合や、障害が認められるほど噛み合わせが悪い場合は保険適用できる可能性がありますが、歯並びを整えるといった目的では保険適用ができません。くわしくは無料カウンセリングでお問い合わせください。

歯列矯正にかかる費用を安く抑える方法

費用を安く抑える方法
歯列矯正にかかる費用は、以下の方法で安く抑えられます。

 

<歯列矯正にかかる費用を安く抑える方法>

  • 部分矯正を検討してみる
  • 医療費控除を申請する
  • モニターに応募する

 

順番にわかりやすく解説しましょう。

①部分矯正を検討してみる

矯正する範囲が狭い「部分矯正」なら、費用を安く抑えられる可能性があります。表参道AK歯科・矯正歯科では、1本3万3,000円からの部分矯正が可能です。適用できる症例は限られますが、一部の歯列だけが気になる方は検討する価値があります。

②医療費控除を申請する

歯列矯正を含む歯科医院での治療は医療費控除の対象です。確定申告の際に申請すると、歯列矯正で支払った金額の一部が戻ってきます。領収書を保管しておき、治療を受けた翌年の確定申告で申請しましょう。

③モニターに応募する

モニターに応募
マウスピース矯正にはさまざまなブランドがあり、不定期でモニターを募集していることがあります。これに応募すると、治療前後の歯並びの写真を提供したり、レポートを提出したりといった条件と引き換えに値引きを受けられるため、マウスピース矯正の費用を抑えたい場合はモニターへの応募を検討しましょう

まとめ

歯列矯正にかかる費用は、治療の内容や範囲によって異なります。費用が高額に見えるかもしれませんが、これは原則として歯列矯正に保険を適用できないためです。しかし医療費控除の対象にはなりますから、節約方法も確認したうえで治療を検討しましょう。

表参道AK歯科・矯正歯科では、1本あたり3万3,000円から治療できる部分矯正も取り入れています。また、支払い方法は治療が長引いたとしても変動せずに安心の「トータルフィー制」です。クレジットカード払いやデンタルローンにも対応しておりますので、費用にお悩みの方も当院にご相談ください。

関連記事

表参道の矯正歯科|表参道AK歯科・矯正歯科

日付:  

審美歯科

治療内容口元に「美しさ」をプラスする治療
費用¥55,000〜¥165,000(税込)
治療後のリスクセラミックの破折、色調の再現に限界があります

インプラント

治療内容欠損部分に人工歯を取り付ける治療
費用1歯あたり ¥280,000〜¥425,000(税込)
治療後のリスクインプラント周囲炎の可能性があるためメンテナンスが必要

ホワイトニング

治療内容気になる歯の着色を白くする治療
費用¥24,000〜¥48,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻り・知覚過敏になる可能性があります

矯正歯科

治療内容歯並びをよくする治療
費用110,000〜¥1,320,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻りが考えられます

ガミースマイル

治療内容歯茎のラインをきれいに整える治療
費用¥16,500〜¥275,000(税込)
治療後のリスク疼痛・出血などを生じる事があります

重度歯周病

治療内容再生療法をはじめ、清掃性の向上のための治療
費用¥27,500~¥77,000(税込)
治療後のリスク疼痛などを生じる事があります

入れ歯

治療内容失った歯を人工歯で補う治療
費用¥110,000~¥495,000(税込)
治療後のリスク疼痛・違和感などを生じる事があります