矯正歯科で虫歯について教えてくれないと感じる理由とは?

執筆者情報:小室 敦

矯正歯科で虫歯について教えてくれないと感じる理由とは?

矯正歯科に通う際、虫歯についての情報提供や指導が十分でないと感じる患者様がいるのも事実です。しかし、なぜそのように感じるのでしょうか?ここでは、矯正治療中における虫歯管理の重要性や、患者様の声に基づく改善策について詳しく解説します。

1. 矯正治療と虫歯リスクの関係

矯正治療は、美しい歯並びを手に入れるための大切なステップですが、装置を装着することで虫歯リスクが高まる場合があります。

  • 装置による清掃の難しさ: ブラケットやワイヤーがあると歯磨きが難しくなり、歯垢が溜まりやすくなります。
  • 唾液の流れの変化: 矯正装置が唾液の流れを妨げる場合があり、虫歯のリスクを高めます。
  • 頻繁な間食による影響: 矯正治療中は食事指導が行われますが、不十分な場合、間食が増え虫歯リスクが上がることも。

2. 矯正歯科で虫歯について教えてくれないと感じる背景

以下は、患者様が情報不足を感じる主な理由です。

  • 矯正治療に特化しているため: 一部の矯正歯科では歯並びや噛み合わせに重点を置いており、虫歯予防や治療に関する情報提供が手薄になる場合があります。
  • 一般歯科との役割分担: 矯正歯科では虫歯治療を一般歯科に任せているケースが多く、その分情報が不足しがちです。
  • 時間的な制約: 矯正治療の診療時間内では、装置の調整や矯正計画の説明が優先され、虫歯に関する説明が後回しになることがあります。

当院では矯正治療だけでなく一般歯科も行っており、虫歯の早期発見・治療が可能です。

3. 患者様の声: 情報不足をどう感じているか

実際に矯正治療を受けた患者様の声をまとめると、以下のような意見が見られます。

  • 虫歯予防についてもっと詳しく教えてほしかった: 特にブラッシングの仕方や、使うべき歯間ブラシ・デンタルフロスの種類について知りたかったという声が多いです。
  • 治療中に虫歯が進行してしまった: 治療中に定期的な虫歯チェックがなく、気づいたときには悪化していたというケースも。
  • 一般歯科に行くべきなのか迷った: 矯正歯科と一般歯科のどちらに相談すべきか分からず、放置してしまったという意見もあります。

当院では矯正治療中の患者様にも虫歯検診を実施し、必要に応じて迅速に治療を行える体制を整えています。

4. 虫歯リスクを減らすために矯正歯科に求められること

  • ブラッシング指導の強化
  • 虫歯リスクに関する情報提供
  • 一般歯科との連携

当院では、矯正治療を受ける患者様にも総合的なケアを提供するため、矯正専門医と一般歯科医が連携して診療を行っています。

5. 患者様ができる予防策

  • フッ素配合の歯磨き粉を使用
  • 専用の清掃器具を使用
  • 食生活の見直し
  • 定期的に一般歯科を受診

まとめ

矯正歯科で虫歯について教えてくれないと感じる背景には、矯正治療に特化した医院の診療方針や役割分担が影響しています。しかし、患者様が虫歯を防ぐためには、医院からの情報提供とともに、患者様自身が予防に取り組むことも大切です。

当院では、矯正治療と一般歯科診療を一体化したサービスを提供し、患者様の虫歯リスクを最小限に抑える努力をしています。矯正歯科と患者様が協力して虫歯を予防することで、治療期間をより安心して過ごすことができます。

関連記事

表参道の矯正歯科|表参道AK歯科・矯正歯科

日付:  

審美歯科

治療内容口元に「美しさ」をプラスする治療
費用¥55,000〜¥165,000(税込)
治療後のリスクセラミックの破折、色調の再現に限界があります

インプラント

治療内容欠損部分に人工歯を取り付ける治療
費用1歯あたり ¥280,000〜¥425,000(税込)
治療後のリスクインプラント周囲炎の可能性があるためメンテナンスが必要

ホワイトニング

治療内容気になる歯の着色を白くする治療
費用¥24,000〜¥48,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻り・知覚過敏になる可能性があります

矯正歯科

治療内容歯並びをよくする治療
費用110,000〜¥1,320,000(税込)
治療後のリスク場合によっては後戻りが考えられます

ガミースマイル

治療内容歯茎のラインをきれいに整える治療
費用¥16,500〜¥275,000(税込)
治療後のリスク疼痛・出血などを生じる事があります

重度歯周病

治療内容再生療法をはじめ、清掃性の向上のための治療
費用¥27,500~¥77,000(税込)
治療後のリスク疼痛などを生じる事があります

入れ歯

治療内容失った歯を人工歯で補う治療
費用¥110,000~¥495,000(税込)
治療後のリスク疼痛・違和感などを生じる事があります